仕事の事②

正社員辞めてから、失業保険ももらってたけど、いくつかバイトもした。京都ではスーパーの総菜売り場の厨房、税務署で確定申告の入力、ビヤホール、駅にあるホテルのコンシェルジュ、八鹿に来てからは、うどん屋、和菓子屋‥色んなことやってみたかったので、色々やった。スキマバイトのアプリで探せるので今はほんまに便利。スーパーの総菜売り場以外の仕事はどれも楽しかった。スーパーの総菜売り場は、盛り付けの仕事で内容は楽しかったけど、先輩のおばちゃま方にしっかりいじめられたので、がまんせずに辞めた。税務署も周りの人が良い人ばかりやったし、ビヤホールはまかないが豪華で美味しくて、毎回写真撮ってた。うどん屋では洗いもんがめちゃ早くできるようになったし、今でもそれは家事に役立ってる。それで今はというと、共済保険の事務の仕事、もちろんバイトやけど、で落ち着いて1年半です。カレンダー通り休めて、9時~15時というステキな時間で終われる。今の職場を見つけたきっかけはまた明日のブログで!

タイトルとURLをコピーしました